玄箱のHDD換装

玄箱ATAの60GBをつないでいたんだけど
HDD回転音がうるさくhdparamでスタンバイ時に強制的に止めてると
復帰時にカツンカツンって鳴って帰ってこない現象が年に数回起こってたので、CF-IDE変換器でCFをつないでみた


かれこれ2年以上それなりに安定(してないから交換するんだが)稼働してて再構築方法がもう全く思い出せないのがアレだけど・・・
すくなくとも欲しい機能がこんな感じ

  1. ssh
  2. apache(SSL+WebDAVでmod_dav_fsを動かす)
  3. samba
  4. subversion(apacheでmod_svn)

これだけなのでCFも4GB程度で妥協
ただパーテーションヲ下手に小さく切ると仮置きのファイルサーバとしてすらつらいので
全部hda1に割り当て端数の数十MBをhda2にしてswapに




まず現在のdebian woody→sargeにしてカーネルも自前ビルドした現環境を単純コピーしたけどうまくいかず・・・initの途中でこけてる模様
そもそもカーネルになんのパッチを当てたのかすら忘れたので破棄
昔のwoody化キットからlennyまで上げようとするとapt-getがsegmantation falt
色々やったあげく最終的には普通にetch化キットを使った
めんどくさいので今度は手順メモっておこう



いやしかし最近は最初からnanoが入っていて助かるわ
昔はviが全く使えず設定ひとつ変えるだけで大仕事やったからなぁ(>_<)


# 全部rootで作業
telnet tmp-kun/tmp-kun
su - root
apt-get install debian-archive-keyring # 鍵が古くて[y/N]って聞かれるが敢えてyで
apt-get update
apt-get upgrade
apt-get install ssh
reboot # ここ以降はSSHで接続
su - root
adduser <user-name> # ここ以降は新ユーザでログインしなおす
deluser tmp-kun
rm -r /home/tmp-kun
nano -w /etc/ssh/sshd_config # <user-name>以外からのアクセス拒否、rootログイン不可
nano -w /etc/inetd.conf # telnetを止める

# apache
apt-get install apache2
a2enmod ssl # /etc/apache2/ssl/apache.pemを戻す
a2enmod dav_fs
chown -R www-data:www-data /var/www
nano -w /etc/apache2/sites-available/default
nano -w /etc/apache2/ports.conf

# samba
apt-get install samba
nano -w /etc/samba/smb.conf

# subversion
apt-get install subversion
apt-get install libapache2-svn
chown -R www-data:www-data /var/svn
nano -w /etc/apache2/mods-enabled/dav_svn.conf

# cron
crontab -e